忍者ブログ
毎日書かれない日誌
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いよいよ完成に近づいてきました。前面の塗装はオレンジの221系性能の識別帯と同時印刷です。製品帯へあわせるため、調色が非常ーに大変でした。あとはクリア吹きと窓ガラスの加工で完成です。
PR

旧塗装の特急色と桜の組み合わせも今シーズンで見納めなのでしょうか。
中書島付近で撮影です。
221系も再生産されたことだし、Wパンタ車が登場して速攻で取材にも行った事だし、223系風のパンタ台は余剰の1000代から・・・
223の1000代では屋根形状と異なり流用できないことが発覚!今さら223系のASSYボディーなんて売ってるのかよ!?1次車でも2次車でもクモハでもモハでも奇跡的に残っていることを願って・・・
ここまでは車体にこだわってきたのでここまできたならと運転士氏に乗務してもらうことに。


腰から上だけにされたのはトミーテックのザ人間シリーズ、働く人。この人をどこかで見たような制服に塗り変え、0.2mmのプラ板をL字に曲げた上に接着。

P3012250.JPG







運転士を運転台にセットすれば、キャブパーツと挟まれて動きません。どちらの運転台にも移動が自由。別の人形に換えれば、体を外に乗り出したような入換中の姿も再現できそうですね。

P3012269.JPG







運転士は夏服仕様なので、片側の窓のみカットして窓を開けた姿にしました。

実際には屋根のベンチレータはほとんど撤去されているようですが、きれいに仕上げる自信が無かったのでパス。
全体イメージは本家のギャラリーで公開しています。
P3012227.JPG







ナンバー1192はKATOのDD51にズバリなものが含まれていますので、アッシーで購入しました。
三菱製造で製品にメーカープレートも含まれているのですがあっさり表現なので、レボリューションファクトリーのものを購入し使用しました。

P3012232.JPG







タブレットプロテクターは銀河パーツのプロテクターパーツのBのみを使用。その他は製品に再現されていますのでそのままです。

車体の加工はここまでです。
<< 前のページ 次のページ >>
お探しの記事はここで検索
最新CM
[10/14 宇治快速管]
[01/25 宇治快速]
[12/21 タコ]
[12/20 宇治快速M]
[12/20 タコ]
最新記事
(01/31)
(05/21)
(05/21)
(01/11)
(07/02)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]