忍者ブログ
毎日書かれない日誌
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、再生産されたキハ181ですが、新たに購入したわけではなく、すでに所有していたもののリニューアルを始めたわけです。

P1125334.jpg







手すり取り付けと、現在版への改造のため、タブレット関係は削り取ります。
どうせ似てない茶色は塗り変えですが、ベースの白とか青の帯は傷つけないように慎重に・・・

P2265481.jpg







こちらは運転室内。
黒に塗られた部分にはパーツの位置決め用と見られるプラスチックの塊がありましたが不必要と判断し撤去。
一応台車ピン前に0.5ミリプラ板で運転室仕切りの再現を兼ねて復旧しておきましたが効果は不明。
乗務員室扉から見えるパーツへの黒差しは効果的です。
また、1両はATS-P搭載車両(開放中)を再現するため、画像のように奥の助士席側にATS-P関連機器を配置。

P2265476.jpg







手すり取り付けと再塗装、各部へのスミ入れを済ませました。厳つい!
スカートにはジャンパ栓のパーツも取り付けています。
KATOの新製品にも負けず改造は続きます。
PR
改造中のライトレールの続きです。

P9033035.jpg








前面加工用のシールデータが完成したので、再剥離タイプのラベルシートに印刷し前面に貼り付け。
完成が楽しみな姿に・・・

P9033036.jpg







ライト部分だけ一段低くなっていますので、
埋め込み部分に黒瞬着で。シールをマスキングテープ代わりに・・・

P9033042.jpg







瞬着を削り取り、シールを剥がせば完成しました。
後は車体の塗装を残すのみです。
側面のロゴをどうするべきか・・・
インターネットで検索するとすでに3連接車など高度な加工をされている方もおられるようですが、そんなレベルではありませんので軽加工で。

車両ケース付属の白色無塗装ボディーを使います。
P8303032.jpg







車体のほうは、いつものように黒瞬着で車体の加工です。ただいまヒケが多いのでしっかり乾燥中。

その間にデジタル工作です。

09083102.jpg







無塗装車は窓ガラスパーツも無塗装ですので、デカールで表現予定。新しい試みです。
サイズを統一するためにスキャナで完成品を取り込みます。

09083101.jpg







そうです。あの会社の車両です。岡電MOMOは次期製品化は決まりましたが、こちらはまだ製品化の発表はありませんが、素早く完成させないといつ発表されるかわかりません。
イルカ君の応援も受けてデータはほぼ完成。
が、ロゴはほぼ読み取れません。車体は塗装したほうがきれいに仕上がるかもしれませんね。
09083103.jpg





ついに発売された鉄コレ富山ライトレールです。

かなりいい出来だったので、赤、紫の2編成も購入してしまいました。(白無塗装はケース付属品です)
残る黄緑は、近所のお店では売切れでしたので、後日改めて購入も考えたいと思います。
動力もスムーズですよ。
P8223020.jpg







Nゲージ対応のアクセサリが充実してきている今日この頃、ニッポンの建設機械シリーズです。
箱の中身がわかるこの品、クレーンとショベルを購入です。それぞれ2パターンあるのですが、どちらが出るかは運次第。

P8223021.jpg







クレーンには走行モデルと作業中モデルがありますが、走行モデルが当たりました。
組み立て式なのね~ ん・・・右上の白い物体は?

P8223023.jpg







荷物ではなさげです。

P82230242.jpg







まさに食玩!ガムがメインでおまけがモデルだったのね。
それでもできは素晴らしいです。組み立て写真は・・・わすれました。
お探しの記事はここで検索
最新CM
[10/14 宇治快速管]
[01/25 宇治快速]
[12/21 タコ]
[12/20 宇治快速M]
[12/20 タコ]
最新記事
(01/31)
(05/21)
(05/21)
(01/11)
(07/02)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]