忍者ブログ
毎日書かれない日誌
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PB203287.jpg







何とか屋根の塗装まで終えました。
仕上げのガラスの取り付けは、戸袋窓と扉窓はTOMIXのガラスを一つずつ両面テープで取り付け。

PB203288.jpg







客室窓はGMキット付属のガラスパーツですがサッシの色差しマスキング面倒過ぎです。

PB203289.jpg







まとめて銀色を吹き付けました。

PB203291.jpg







前面の銀縁パーツもいい感じです。クモハ113側だけ残して今日の作業はここまで。
PR

PB093277.jpg







一気に塗装を完成させました!
塗装はあとは屋根を残すだけです。

しかしこの画像を撮影した時点では存在していたあとのサンパチ顔のテールライトが片側行方不明に・・・
予備品も無く、新たに購入(銀河の高級テールライト。切妻車には一番)している間に天気は下り坂・・・

マジ時間が無いです。
黄色の塗装が終わり、晴れて暖かいうちに青色塗装に入ります。
黄帯の部分は0.5mmに切り出したテープでマスキングし、青色はコバルトブルーに白を少しだけ(2滴くらい)混ぜた色を吹き付けました。
色具合は通称サンパチを見ていただければ・・・いい感じじゃないですか?



38106955.jpg








塗装寸前まで持っていった113系です。
PA283269.jpg







クモハ113の切妻顔のテールライトの表現があっさりでしたので、定番銀河のパーツを取り付けました。
また再現がほとんどなかったジャンパ栓受けもGM113系の前面からコピーして取り付け。

PA283270.jpg







下地を整えてまずは黄色の塗装。こんぴら号ではないですよ。


PA283272.jpg







塗装を乾かしている間に床下の加工です。すでに確保済みのTOMIX製動力ユニット、床下パーツなど。

PA283274.jpg







できる限りライトユニットを生かすため、動力はクモハ113側に、原型顔のクモハ112にはクモハ115の床下をベースにモハ114の機器を使用し入れることにしたため、床下機器は大移動です。



結果は・・・
PA283275.jpg







苦労した割には・・・・効率悪すぎです。もう2度とやりたくないです。TOMIXの床下は固いよ。
しかし今回の編成は大型MGを装備しているので製品のままでライトを工夫するか、クハ床下にモハ床下を切り継ぎしたほうが正解だったと後悔しています。(車体側の取り付け爪が対応するように改造していないので今回は不可)見通しが甘かった。
しかーも次に考えている113系ネタはホンマの初期車の機器配置ですから、床下機器を綺麗に撤去するという今回と同じ加工がまっています。2度とやりたくない=作らないになってしまいそう。。。

今回の反省点を活かしていきたいとは思っています。







HPの10月の更新が一つも無かったのでギリギリ更新です。

P9073073.jpg







先日引退した東日本の103系です。西日本ではまだまだ活躍中ですが、トイレ付、シングルアームパンタは唯一の存在。東日本からは103系は全て引退しました。
<< 前のページ 次のページ >>
お探しの記事はここで検索
最新CM
[10/14 宇治快速管]
[01/25 宇治快速]
[12/21 タコ]
[12/20 宇治快速M]
[12/20 タコ]
最新記事
(01/31)
(05/21)
(05/21)
(01/11)
(07/02)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]